きっぷその他

2012年1月16日 (月)

精算所の常備券

硬券などの常備券を使っていると、必然的に有人改札を使うことが多くなります。その際、「ちらり」と気になる切符が見えることが有りますが、なかなかジッと観察することは難しいものです。

しかし、東北線(宇都宮線)久喜駅では「自動精算機で精算できない切符」という掲示を精算所近くに張り出しています。

Kuki1

整理券やマルス券はいいとしても、気になる券が。。。

Kuki2
皆さまよくご存じの、岳南鉄道発行JR硬券です。吉原から東京山手線内のJR単独乗車券です。本券は、すでにこの様式から2回ほど変化していると思います。思わぬところで硬券に出会うものです。

しかし、もっと驚いたのは

Kuki3

↑この乗車票です。入手したいと思いますが、当該団体に所属していないと入手は困難だと思います。こんなところで巡り会えるとは思ってもいませんでした。

しかし、このような掲示が有るというとうことは、それなりに使用実績が有り、自動改札を詰まらせる事例が有るということなのでしょうね。